釣りキチ(岡)のブログ

釣りキチオヤジの釣りと料理をご紹介します。

青森鯵ヶ沢沖アカムツジギング

青森風合瀬ノドグロ(アカムツ)

f:id:titi-oka:20200705204444j:image

7月4日、青森日本海で自身初のアカムツジギングに行ってきました。

FBで友達になって頂いてた

堀籠さんのブログ

https://ameblo.jp/bravoone/

を拝見して、やりたくなってた所、急遽空きありの予定で早速参戦!

お世話になったのは、青森県鯵ヶ沢漁港の海陸号・小山内船です。

f:id:titi-oka:20200705204516j:image

朝4時、港を出港。素晴らしい朝陽の中、今日も釣れる事を祈りつつ、ポイントへ向かいます。

50分ほどで、風合瀬(かそせ)沖の水深150メートル程のポイントへ到着。

f:id:titi-oka:20200705204535j:image

 

初アカムツジギングスタート

自身初のアカムツジギングなので、状況に合わせながらの釣りとなります。

先ずはロッドNatureBoys IRONFLICK,IFLB-6702QDにリールシマノオシアジガー2000NRHGのタックルに、鉄ジグスイムライダーショート205gオレンジナクイグローカラーにフロント、リアにフックをセットしスタート。リアフックはかけたら逃がさないように3本の針のセッティングでセットします。アカムツは口の弱い魚で、更に深い所から上げてくるので、この様なフックが使われていると思われます。

f:id:titi-oka:20200705205404j:image

青森鯵ヶ沢沖のアカムツジギングは150メートル程の水深がメインとなるので近海でのジギング

タックル、スロージギングタックルでOKです。ジグ200g位がメインで潮の速さにより、300gまであれば充分でリールはPE 1から1.5号を300メートル巻き込めるものでOKです。

f:id:titi-oka:20200705205440j:image

実釣スタート!今回はアカムツジギングのスペシャリスト堀籠さんの隣で釣らせていただきました。

技を盗もうとガン見です(笑笑

底から2メートル位までをゆっくりとしたピッチで上げ、底まで降ろしを繰り返し、たまにステイを入れて誘います。しかし、なかなかアタリません。

ここで潮が2枚潮になったのでタックル変更。ロッドNatureBoys IRONCAT ICNB-6220Bにリールシマオシアジガー2000NRHGのタックルにスピンライダーディープの250gスーパーグローストライプに変更。スピンライダーディープは5:5のセンターバランスでしっかりとした、水平ホバリングをさせ、アピールする事が出来るジグです。重くした事でラインを立たせて、着底の感じは掴めます。ゆったりと1メートル程誘い上げ、しっかりとしたステイを取ります。アタリがないので、ここから、リール8分の1回転で小刻みに2メートルまで誘い、ステイ。

 

ここで、待望のアタリ!

f:id:titi-oka:20200705205526j:image


しかし、上がってきたのは良型の沖メバル。ここで、みよしで釣る堀籠さんに、アカムツがヒット!安定したやり取りで上がったのは小ぶりでしたが、ジグではまず一本目!

 

この後、ようやく自分にもアカムツらしいアタリが!

一定のスピードで巻き上げますが、ある程度の水深でガツガツと暴れ、その時。プツっと手感!

どうやら口切れしてバレた様です。

NatureBoysIRONCAT ICNB-6220Bではロッドでアカムツの反撃を吸収出来なかったと思われます。

この日は多少、うねりもあったので再度タックルをNatureBoysIRONFLICK,IFLB-6702QDに戻します。

この後、ジグをディープローバー210g、ウィグルライダー225gなど、いろいろ試しながら誘いますが、当たりません。少し上げすぎると、ホッケの餌食に。この後、右隣で釣る方とみよしの堀籠さんはアカムツ追加し、3本づつ(汗汗

前日、ほとんど寝てないのでフラフラですがなんとか気力を振り絞り誘います(笑

 

黒いダイヤ登場

f:id:titi-oka:20200705213336j:image

途中、堀籠さんのシーフロア、アークをフォールで黒い奴が引ったくります!

もう少しで上がりそうでしたが、惜しくもラインブレイク!流石のやり取り!

勉強なります。

タックル変更

f:id:titi-oka:20200705210447j:image
お昼を過ぎ、残り時間も後わずか。ここでジグをちょっと軽めのスイムライダーショート175gノースシュリンプカラーへ変更。

ノースシュリンプはいつもお世話になっている、岩手、大船渡崎浜港広進丸.川畑船長考案のスペシャルカラーです。

タックルがマッチしていると感じ、誘っていると、ガツガツと当たり!重さが乗ったところで巻き上げると、それらしい引き!IRONFLICKを曲げ込みながら、ドキドキのやり取り、途中のひと暴れもロッドの柔軟性に助けられ、上がってきたのは初アカムツでした。サイズは500g程でしたが、キレイな赤い宝石をゲットする事ができました。

f:id:titi-oka:20200705210709j:image

この日の釣りを通して、日本海側のアカムツジギングにはNatureBoysIRONFLICK AGGRESSIVE IFAB5100がベストマッチすると感じました。

 

IRONFLICK AGGRESSIVE紹介ページはこちら

↓↓↓

http://www.e-natureboys.com/products/JIGGINGRODS/IRONFLICKAGGRESSIVE.html

 

それに合わせるジグはこれから発売となるスピンライダーディープ180g

http://www.e-natureboys.com/products/ironjig/SpinRiderDeep.html

やスピンライダーディープ250g、ディープローバー210g、スイムライダーショート205g当たりがマッチするのではないかと思います。


この日はジギング3名、エサ釣り2名の乗合でしたが、この日はエサ釣り好調で一回目の流しから1キロアップが上がっており、最終ではジギング7本、エサ釣り38本という釣果となりました。

今期最高釣果の様です(汗汗

ジグには反応が厳しかった日でしたが、その中で釣り上げた一本は、非常に価値ある

メモリアルフィッシュとなりました。

 

f:id:titi-oka:20200705211113j:image

鯵ヶ沢港、海の駅わんど前より出船。
海陸号さんの釣果状況はこちら

↓↓↓

https://ameblo.jp/kairikugou/

 

f:id:titi-oka:20200705211238j:image

f:id:titi-oka:20200705211252j:image

やっぱり黒い(笑


釣りもテクニカルで面白く、なんといっても美味しいアカムツ。

f:id:titi-oka:20200705211327j:image

f:id:titi-oka:20200705211344j:image

寝かせる間も無く、刺身は肝醤油で!

脂と油が凄い!

f:id:titi-oka:20200705211430j:image

翌日は朝から贅沢味噌汁!

 

みなさんもぜひ、敷居はそんなに高くない日本海側のアカムツジギングを楽しんでみて下さい。

 

今回のタックル

ロッド/NatureBoysIRONFLICK,IFLB-6702QD

リール/シマオシアジガー2000NRHG

ライン/WILDEIGHT VerticalPE 1.2号

リーダー/フロロ4号

フック/マリンブラックKC使用自作フック


ロッド/NatureBoysIRON CAT ICNB-6220B

リール/シマオシアジガー2000NRHG

ライン/WILDEIGHT VerticalPE 1.2号

リーダー/フロロ4号

フック/マリンブラックKC使用自作フック

 


使用ジグ:スピンライダーディープ250g

               ディープローバー210g

    スイムライダーショート175g.205g

    ウィグルライダー225g

    

 


結束金具は Fishing Figters鉄腕シリーズ使用

 

東北の釣りのいろんな記事が読めます

↓↓↓

   にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村